atilyのブログ

気が向いたときにだけ更新します。

近況報告ー!! このブログについて!!

このブログ、前回のMUMEI Academyで初めて作り出してから1度も更新してませんでしたが、日記を書きたくなったので書きます!

もともとツイッターをみるのにJanetterやHel2umなどを使っていたのですが、悪のTwitter社に全て滅ぼされ、公式アプリしか使えなくなってしまいました。 公式Twitterはフォロー外の関係ないツイートもたくさん出てくるし、時系列も結構めちゃくちゃになってることが多く苦手なんです…。

そうして、Twitterを見ることが少なくなってしまい、近況を出力する場所がなくなってしまったので、これから少しずつこのブログに近況を書いていこうかなと思います!!

近況

最近はものすごく忙しい時期とものすごく忙しくない時期が交互にやってきてるのですが、今はものすごく忙しいよりです。。

忙しい時期でもとにかく自由を一定時間求めてしまうため、必然的に寝不足になります。 寝不足⇒日中頭が働かなくなる⇒夜になるとなぜか目がさえていろいろ行動する⇒さらに寝不足 の悪循環です。

その結果、暇な時期もその生活習慣のまま生きていくことになります。早死にしそうですね!!! でも、次の日休日のときに徹夜して、朝に寝るとすごいぐっすり寝れるし、朝寝るときすごい心拍数上がってるのが命削ってる感が気持ちよくてやめられないです。やめたほうがいいです。

GW明けにはもう少し暇になるはずです!

最近ハマってるゲーム

FF14にめちゃくちゃはまってます。もともとMMORPGが好きだったので、ハマるのは当たり前だったのかも。寝不足になった理由その1です。

MMORPGってストーリーは飾りな印象がありますが、流石FFなだけあってストーリーがとても面白いです。 最初はお使いばかりだし、MMORPGってこういうものだよねってそれはそれで楽しんでたのですが、中盤あたりから尻上がりに面白くなっていきます。

現在、メインストーリーは大きく分けて 新生編⇒蒼天編⇒紅蓮編⇒漆黒編⇒暁月編 の5つあるのですが、漆黒編・暁月編あたりはもう号泣状態で嗚咽してました。


で、最近は(メインストーリーを進める上ではやる必要のない)高難易度コンテンツというものに挑戦しているのですが、これがまた楽しいのです…! 基本的には8人PTでクリアを目指すのですが、一人のミスが全滅につながる大縄跳び的なコンテンツで、その緊張感が楽しい!

そして何より、プレイヤーの皆さんがみんな優しい人ばかりで、失敗しても悪口を言われたりすることは全くないです。


FF14の高難易度って8人で息を合わせて何日も練習して攻略するコンテンツなので、野良(同じ練習状況の人たちをその都度集める)の攻略ももちろんあるのですが、 特に「絶」と呼ばれるエンドコンテンツは本当に難しくて、しっかりとメンバー同士の認識を合わせて攻略を進めていく必要があり、 固定メンバーを組んで攻略するのが一般的です。

そして、縁あってこの絶の固定に誘われてしまいました。 自分ごときがそんな絶に参加するなんて考えてすらおらず、自分のプレイヤースキルで大丈夫なのかという不安も大いにあったのですが、 少なからず興味があったのは事実ですし、何より前から仲良くしていただいていた方々だったので、参加させていただきました。

皆さんすごく上手で、とてもとてもプレッシャーもあるのですが、楽しく頑張ってます!


それと、FF14にはLodestoneという、コミュニティサイトがあり記事を投稿できます。 ここでは割と高頻度に日記を更新していました。

jp.finalfantasyxiv.com

MMORPGの楽しみって、画面の向こう側のいろんな人と知り合うことだと思います。 当初はコミュ障で自分から話しかけることができない私でも、どこかのコミュニティに加わりたいという超受け身かつ下心的理由から日記を書き始めたのですが、 どんどん日記を書くということ自体が楽しくなってきました。

このブログを書き始めようと思い立ったのも、これがあるかもしれません!

今後もFF14に関することはLodestoneに、そのほかの日記はこっちに書くって感じで住み分けしていきたいです!



他でいうと、結構前ですが、パズルゲームのUnderstandを完全クリアしました。

条件が解った「え……自分天才…?」って思える本当にいいゲームでした。 クリアした時に天才と思わせてくれるパズルゲームはいいゲームです。


そして、最近暇があったらずっとやってる14 Minesweeper Variants。寝不足になった理由その2です。 14種のマインスイーパーと言いながら、20種類近くあるルールと、クリアしてもクリアしても無限に出てくる問題量が魅力です。

マインスイーパーって、ある程度運ゲーの部分もあるのですが、このゲームはすべて理詰めで解くことのできる問題しか出ません。 でも、理詰めで分からないマスをクリックした瞬間爆発します。めちゃくちゃフェアです。

一応、問題が無限にあるタイプのゲームではなく、それぞれのステージ(?)を完全にクリアすると、このように黄色く光ります。

しかし、これら一つ一つのマスそれぞれ100問ずつあり、軽く見積もっても100000問はあるとおもいます、このゲームをすべて終わらせるには人生をかける覚悟が必要になると思います。


パズルゲームはもともと好きですが、最近はかなりはまってます。 他にもユウゴウパズルとかもやりましたし、Baba is youも買いました!

あ、あと、今更モンハンサンブレイクを買いました! でもあんまりプレイできてない!!

作曲とか

BOF:ETにミライのオトを投稿してから、ず~~~っとサボってました!!  いや、サボってたというか創作意欲がちょっと下火気味だったというか…。

youtu.be

(めちゃくちゃ今更ですが、BOF:ETもいろいろと反省点があるのでまたどこかで振り返りを書きたいです!)

そんな中、ありがたいことにお誘いいただき、M3(今日ですね!)に出展されるみをつくしさんのCDアルバム「Power of [m]」に参加させていただきました!!

6曲目にみをつくしさんとの合作が収録されています!!

youtu.be

忙しかったり(言い訳①)、天啓が降ってこなかったりして(言い訳②)、「自分でこの日に出します!!」って言っといて締め切りを守らず、 ご迷惑をおかけしましたが、みをつくしさんの助けもあって、何とか完成させることができてよかったです!!

discord
締め切りを守れなかったときのatily。その後も毎回自分でこの日までにといった日の1日遅れに進捗を報告してます。ヤバいですね。

他にも、突然HDDの不調によりボーカルの打ち込みデータが吹き飛んだり(幸いミキシングの段階でwav出力済みだったのでセーフ…)しました。 冷や汗ヤバかったです。



今年のMumei Academyは5/24ですね。 参加したい気持ちはあるのですが、atilyはとにかく作曲が遅いので、曲を作るのが間に合わなそう……って気持ちです。

しかも、5/24あたりは先ほどのFF14の大型アップデートが近く、大型アップデート直後にまた新しい高難易度コンテンツが解放されるのです…。 え…? 普通開催前に作品を完成すべきだから関係ない…? その通りですね…。

とはいえ、参加申請して結局作れませんでしたではアレなので、自分の中で絶対に投稿できるという確信ができたら申請しようと思います!!


せっかくなので、去年の作品であるStarLightningもここに貼っておきます!

久しぶりに聞いてみたら、やっぱり自分の好きな要素が100%含まれてる!! 自分の曲だから当たり前…?

この曲は一応いろいろとストーリーがあるので、もし今年のMumei Academyに参加するなら、これと同じシリーズの作品を作りたいと思ってます!

ゲーム作ってます

完全に趣味でカードゲームを作っています。

前からもともと構想はあって、実際に名刺用紙を買って印刷して、友達の協力のもとゲームバランスを調整したり、プログラムもちょっと作ってたりしてたのですが、 AWSのEC2というサーバーの料金が思った以上に高くて断念してました(対人戦を想定しているので、サーバーに値するものは必要なので!)。


印刷したカード。テーブルに反射で自分の部屋が映っていて恥ずかしかったので、隠してます!

でも、AWS Lambdaっていうのを使って、サーバーなしで設計すればほぼ無料で作れそう…!と思い立ってまた作り始めました! ゲームを作ったこともAWSを作ったこともほとんど経験がないので、とても勉強になって楽しいです。

ゲーム本体に関してはUnityという有名なゲームエンジンを使おうと考えていたのですが、もっとシンプルで軽いGodotというものを見つけて、そちらで作ることにしました。 上で紹介した14 Minsweeper VariantsもGodotのようですね…!

完成したらSteamで出して一攫千金するんだ……(夢のまた夢)


あと私は絵をかくことができないので、カードの絵柄はAIに書いてもらってます。 AIで作る絵や音楽に対してはかなり賛否両論がありますが、割と私は肯定的で、特に個人開発の場合、こんな感じでゲームを作るためのリソースをAIに作って貰うのはとても正しい使い方なんじゃないかな~って思ってます!

ゲームを作るのって絵・音楽・3DCG、ホントにいろいろな材料が必要で、企業とかならともかく、個人開発でこれらをすべて集めるのはかなり厳しいですので、 そういう時に、こういうAIを使えるのはとても素晴らしいことだと思います! 個人開発の味方!! 

でも、AIに作って貰った絵を自分で作った作品かのようにどこかに投稿するのは少し疑問を感じます…! AIに依頼して作って貰ったという認識をもって、あくまで自分の作品ではなく、AIが作った作品であるとすべきだと思ってます!

そして、各作品はAIに権利があるとするべきだと思いますし、AIにもそういう人権に値するものを持たせて、人間と一緒に共存できたらいいなと思ってます。過激派???

でもほら! アニメとか漫画で、とても大切にしたロボットが、最後自分を守って壊れる瞬間、感情のようなものを見せてくれるシーンとか、めちゃくちゃ泣けるじゃないですか!?

来世は人間に大切にされるAIに生まれ変わりたいです!!



ちなみに私はカードゲームが特別好きってわけじゃないですし、めちゃくちゃ下手です。 カードプールからデッキを考えるのも苦手ですし、相手の手を読むなんてことも全然できないです。

じゃあなんでカードゲームを作ろうと考えたかというと、アクションゲームとかリアルタイム性が求められるゲームよりも作るのが簡単そう…?っていう気持ちももちろんあったのですが、 当時遊戯王のアニメ、特に遊戯王GX遊戯王5D'sを(20年ほど前のアニメ…?超超今更ですね…)見てめちゃくちゃハマってしまって、こういうカードゲームが支配する世界観のゲームを作りたいと思ったからです。

つまり、カードゲームを作りたいという想いよりも、カードゲームっぽいストーリーのゲームを作りたいという想いから作っているということになりますね(そんな人いる?)

このために、遊戯王のみならず、デュエマとか、シャドウバースとか、色々なカードゲームのルールを勉強しました! 紙がなくても、スマホさえあれば遊べるのでとても素晴らしい時代ですね!

しかも、ストーリーモード的なものもあってCPU戦も充実しているので、カードゲーム下手くそな私でもとても楽しめます!

そしてやればやるほど、自分のデッキづくりの下手さにびっくりします! でも楽しいのでいいんです! 下手の横好き!



完成したらぜひ遊んでください!!!

今後について

最初に書いた通り、このブログに近況とかをちょこちょこ書いていければな~と思います! ちょっと今回は長めの記事になってしまいましたが、次回からはもっと短めに!

BOF:ETの反省も書きたいですし、みをつくしさんのアルバムに収録させていただいた曲についても語りたいです。 あと、作ってるゲームの進捗や作曲について…とか、あとやってるゲームのこととかそんな感じで書きたいことを書いていきたいです。

それでは私は寝ます! 生活習慣終わり人間です!!! そして起きたらそのまま飛行機で北海道に行ってきます!! それでは!!!